新たに胃がん啓発ポスターを作成しました。
他のポスター →https://www.haraosima-clinic.jp/custom.html

年末年始の休みは
12月29日(木) から*1月4日(水)から通常通りです。
休日期間が6日と長いですので、お薬など足りるか確認をお願い致します。
当院では以下のようなスケジュールでインフルエンザ予防接種をお受けします。
10月1日より接種開始(小学生以上、1回接種の方)予約は不要です。
また、新型コロナワクチンと同時接種もできます。
コロナワクチンと同時接種を希望の方は、電話にて予約をお願いします。
費用 3.200円 (税込み) (インフルエンザ予防接種の料金。コロナワクチンは無料です。コロナワクチン接種券をお持ちください。)
来院時のお願い
の徹底をお願いします。
インフルエンザワクチンは重症化予防などの効果がある一方で、発熱を必ず防ぐわけではなく、接種時の体調などによって副反応が生じる場合があります。医師と相談の上、接種いただくとともに、接種後に体調に異常が生じた場合は早めにご相談いただくようにお願いいたします。
2022年9月8日放送のNHKの番組「あしたが変わるトリセツショー」に白髭由恵医師が出演されました。
正しい洗顔法についての番組で医師としてのアドバイスをしています。
洗顔取扱書PDFへのリンク https://www.nhk.or.jp/program/torisetsu-show/2022_sengan.pdf
3月25日発行の『月刊タウン情報おかやま』4月号に原尾島クリニックと、提携のしらひげ歯科クリニックが載りました。
特集のかかりつけ医をみつけよう!岡山の病院 2022の記事の中で両院についての記事が掲載されています。ぜひご覧ください。
リンク 原尾島クリニック https://tjokayama.jp/life/haraojima20220325/
リンク しらひげ歯科クリニック https://tjokayama.jp/life/shirahige20220325/
原尾島クリニックよりお知らせ。
インフルエンザ予防接種が予約なしで可能です。費用3,100円
残り、約50人程のワクチンがあります。在庫なくなり次第、今季は終了ですのでお早めに。
来院時に検温、問診票の記入をしていただきます。
白髭由恵医師が日本褥瘡学会認定褥瘡医師を取得しました。
花の便りが聞かれる頃となりました。さて3月末で長年勤めてくださいました整形外科の
高田賢治先生が退職されることになりました。整形外科診療は縮小となりますが、
4月からも診療を行ってまいります。なお、リハビリについては毎日行っております。
おしらせが遅くなり、ご不安を与えてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。
4月より、岡山旭東病院、岡山労災病院から
整形外科専門医の先生をお迎えすることとなりました!
5月 15日(土)午前中 19日(水)午前中 |
6月 2日(水)午前中 16日(水)午前中 26日(土)午前中 30日(水)午前中 |
7月 14日(水)午前中 28日(水)午前中 |
※リハビリ担当の理学療法士の先生は随時待機しております。
現時点で決まっている診療日です。診察に来る日が決まっている場合は
お電話でご予約頂けると幸いです。
医療法人白栄会 原尾島クリニック ☎(086)271-3777
原尾島クリニックでは治療アプリ®︎を使用した禁煙治療を行ないます。患者様のお手持ちのスマートフォンに治療アプリ®をインストールして、そのアプリのチャット機能による禁煙のアドバイスや、学習を通して禁煙を成功に導く、新しいタイプの禁煙治療です。
保険適応のため、治療費用はご自身の負担割合(3割など)に応じてご負担いただきますが、タバコを継続的に吸い続けることを考えると経済的メリットは大きいです。是非当院で治療アプリを活用した禁煙治療を頑張っていきましょう!
禁煙が気になる方は当院の医師・スタッフにお気軽にお問い合わせください。
当院の禁煙外来は 月、水、金曜日の午後時間と土曜日の午前時間のみ受け付けています。
CureAppの患者様説明ページhttps://sc.cureapp.com/p/
当院では発熱外来にて、唾液によるPCR検査が可能となりました。
証明書は、英文も可能です。
海外渡航の証明書が必要な方はパスポートのコピーなど必要な書類をお持ちください。
費用
公費負担の場合は無料
自費検査:新型コロナウイルス(唾液)PCR検査料 25.000円(税込み)
陰性証明書:3.000円(税込み)
*公費負担になるか、自費検査となるかは、医師の判断によります。
*発熱外来対応時間
午前時間 月~水、金、土曜日 11:00~12:30
午後時間 月~水、金曜日 16:00~17:30
来院前に必ず電話にて当院に連絡を下さい。場合により対応できないこともあります。
連絡先 原尾島クリニック(086-271-3777)まで
原尾島クリニックでは風しん(風疹)抗体検査・予防接種を受け受けています。
岡山市の風しん無料抗体検査の無料クーポン券がお手元に届いた方はお持ちください。
無料にて風しん抗体検査・予防接種を受けられます。
当院はこの6月1日をもって25周年を迎えました。
地域の方々、患者様、関係者様には、
「今までありがとうございます。」と感謝しています。
これからも引き続きよろしくお願いいたします。
(この日本膵臓学会認定指導医を標榜している医師は岡山県下で8人のみで、他の医師は大学病院や県内の大きな病院の医師です。)*令和1年度
「私は膵臓の病気について、気軽に相談できる専門家として、皆様のお役に立ちたいと思っております。」白髭明典
大腸内視鏡のポスターを掲載。
原尾島クリニックでは、内視鏡専門医による、大腸内視鏡をおこなっています。また、内視鏡技師が検査、治療の介助にあたります。
検診等の検便で潜血陽性の方は必ず内視鏡検査を受けましょう。検査は要予約で日帰りです。痛みの少ない鎮静下での検査も選択できます。
*このような方には内視鏡検査をおすすめします。
便潜血検査が陽性だった方
以前大腸にポリープがあった方
家族が大腸がんになった方
便に血が混ざる、お腹が張る、便秘や下痢、といった症状がある方
(気軽にご相談ください。)